2009年10月13日火曜日

ケータイメールをメインで使う理由

最近若いお友達が増えてうれしいかぎりです。関連記事

彼らは、携帯電話のメールアドレスを連絡用に教えてくれます。

なぜなのか考えてみました。


  • 普段PCは利用しない
  • 携帯電話はいつでも持っているので、「即レス」できる
  • 絵文字が使える
  • PCで文章を打つのがだるい
  • 写真が簡単に添付できる
  • 「ケータイからだから」というエクスキューズがききやすい
とかそういう効果があるのかな?と思いました。

僕の同世代だと、
  • 連絡先はPCメールアドレス。たとえばgmailとか
  • PCメールをフィルタして、必要なメールだけケータイにプッシュ
  • ケータイの着信をBiffとして使う
というような運用が一般的だった、と感じていました。
一般的とまではいえないか。


上の中で、PCで代替が効かないのは

  • 絵文字が使える
だけですかね?
もしかしてこれが本当の理由でしょうか?
あのグローバルスマートフォン、iPhoneすら、ソフトバンクがローカルで絵文字に対応しているわけですし。
そうなると、絵文字というのはすごい武器かもしれませんね。
海外のiPhoneユーザーが絵文字にあこがれているという話も聞いたことがあります。


で、何がいいたいか、というと

  • 絵文字の使い方がよくわからない
  • ドコモ、Auに比べてソフトバンクの絵文字はキモい
と思っている、ということです。

絵文字のステキな使い方をレクチャーしてください!

だれか、絵文字、たのむ。



0 件のコメント:

コメントを投稿